-
-
【壱岐編】クエ(アラ)釣るまで帰りません!!1日目
2020/12/3
釣りにハマって1年半。 根魚や青物など今年は数多くの魚種を釣ることができ、ますます釣りにハマっています。 今年は数多くの魚を釣ることができましたが「いま一番釣ってみたい魚は?」と聞かれたら間違いなく「 ...
-
-
キジハタ シースタイル(玄海マリーナ) レンタルボート 泳がせ釣り 福岡県 糸島 釣り方
福岡県玄界灘でヒラマサリベンジ!アジの泳がせて釣れた魚は?
2020/11/27
奄美大島から帰省して1発目の釣りは福岡県玄界灘でのヒラマサリベンジ!第2弾! 先月姫島周辺でヒラスを釣って以降、どうしても1m以上のヒラマサが釣りたくて今回も玄海マリーナでレンタルボートを借りて釣りに ...
-
-
ぶっこみ アオリイカ アジ カマス キジハタ キビレ キャンプ サビキ ジギング 古江湾 平戸 泳がせ釣り 長崎県
真夏の5種目釣り!初めて釣れたキジハタは44cm!夜釣りではぶっこみ仕掛けにアオリイカ・キビレがヒット
2020/9/3
しばらく釣れない日が続いております…。 先週は福岡県の津屋崎に弟と一緒にレンタルボートを借りて釣りに行ってきました…釣果は?といいますと…タイトルにもあるようにベラ・エソ・フグの外道ばか ...
-
-
釣り人憧れの地、長崎県平戸に釣り遠征!(パート2)
2019/8/16
どうもAinoshimaFishingClubの山下です。 昨日は平戸の洗礼を受け意気消沈しておりましたが、 果たして2日目はどうなる事やら!? っていうかずーーーーーっと寝てないんですけどね……( ...
-
-
エギング キジハタ ジギング 平戸 投げ釣り 生月島 長崎県
釣り人憧れの地、長崎県平戸に釣り遠征!(パート1)
2019/8/16
釣り人であれば一度は訪れてみたい場所。 今回は生月島に行ってきました♪ 2019年8月11日(日)~12(月) 天気:ぴーかん(日焼けと又ズレに注意…) 気温:最高34℃最低26℃ 潮:中潮 &nbs ...
-
-
やっぱメガネ岩(相島)いいっすわ~
2019/9/27
どうも、AFC(AinoshimaFishingClub)の山下です。 2019年8月3日(土)晴れ 最高気温37.6℃…( ˙▿˙ ; ) 中潮 今回は育英館高校時代の先 ...
-
-
アオリイカ エギング キジハタ ジギング 志賀島 相島 福岡県 釣り方 魚種
志賀島でエギングからの相島ジギング探検へ
2019/7/13
2019年6月16日(日) 天気:晴れ 潮:大潮 連日の釣行 兄に至っては昨日寝ずにエギングをしていたのでオールで釣りです ずーーーっと釣りしてます &nbs ...
-
-
相島(メガネ岩)釣行でキジハタをゲット!
2019/7/13
釣行日:2019年6月1日(土) 本日は会社の先輩と相島釣行です。 の予定でしたが、、、、 先輩からの電話で目が覚めると同時にそれが出船の15分前だという事に気付く………( °o°)ハッ ………ヤバイ ...